早良病院 看護部

SAWARA HOSPITAL

THE NURSING DEPARTMENT

メニュー

福利厚生welfare

子育て支援

看護職員のワークライフバランスの支援として、妊娠・出産・育児・介護のための支援制度を整えており、それぞれの状況に応じて取得することができます。過去3年間の育児休業申し出者の取得率は、100%となっており育児に専念することができます。
また、育児休業後は原則、休業直前部署での勤務としています。
介護休業は対象家族1人につき通算93日間を限度に、最大3回に分割して取得することができます。一度日々の業務から離れ、直接介護と向き合うことができます。
  • 産前産後休暇(産前6週間、産後8週間)
  • 育児休業(こどもが1歳6か月になるまで)
  • 育児短時間勤務(子どもが小学校3年生になるまで)
  • 夜勤免除(未就学児童と同居し養育している場合に申請できる)
  • 介護休業(対象家族1人につき通算93日間申請できる)
  • 子どもの看護休暇・介護休暇

独身寮・社宅

「独身寮」と家族で入居できる「社宅」があります。(駐車場完備)
株式会社サワライズが所有する建物で、入居者が退去の都度、室内クリーニング、リフォームを行うため、常に清潔な状態で入居することができます。トラブル、故障等があった際には、24時間対応可能な窓口を設置していますので安心して生活することができます。
また、平成29年5月には「独身寮」が新設され、室内は1K、36.31㎡(12.5畳)と広く、設備も充実しています。すべての寮(社宅)は姪浜駅から徒歩15分圏内と天神へのアクセスも良く、格安で利用できるところが魅力です。
  • 初期費用0円
  • 月々約17,400円~入居可能(入居5年目以降価格の変動あり)
  • 姪浜駅まで徒歩15分圏内
  • 寮(社宅)周辺に大型ショッピングモール等様々な施設あり

早良病院利用時の還付金制度

当院の看護職員とその家族(配偶者・子供・両親・同居している兄弟)が早良病院を利用する場合、診療にかかる一部の負担金が還付されます。還付金の内容は下記のとおりとなっており、本人だけでなく家族についても還付が受けられるという点が魅力です。
院内の所定の申請書に領収書を添付し総務課に提出します。その後、特定月(3月・6月・9月・12月)に給与口座に送金されます。
対象者 外来診療費 入院治療費 有料個室料 介護保険の
利用者負担分
食費・予防接種・
健康診断・文書料等
従業員本人 半額 半額 全額 対象外
従業員家族 1/3 半額 全額 1/3 対象外

院内サークル活動

サークル申請が承認された場合は、補助金が支給されます。補助金を活用して職員間の交流が持てるようになりました。

  • ゴルフサークル

    優待制度を使って小戸ゴルフセンターなどで活動しています。

  • 手話サークル

    外部講師を招いて、2ヶ月に1度の頻度で業務終了後に手話を学んでいます。手話での挨拶や自己紹介など職員間で実践をし、交流を深めています。

  • アクティ部

    2ヶ月に1度、季節に応じたスポーツを行っております。平成29年はボルダリング、ボーリング、スノーボードなどを予定しており、部署の垣根を越えて交流しています★

その他にも・・・

株式会社サワライズの事業として、姪浜ドライビングスクールや小戸ゴルフセンターがあります。早良病院の職員はこれらの施設を利用する場合に入学金や施設利用料などにおいて優遇をうけることができます。姪浜ドライビングスクールは病院から徒歩3分の距離にあり、これから車・バイクの免許取得を目指す方には大変便利でお得です。小戸ゴルフセンターは緑豊かで、全長180ヤードの開放的なスペースと上質な設備を備えておりリフレッシュの時間にお勧めです。

また、1年に1度ヤフオクドームで行われる野球観戦ペアチケットが職員全員に配布されます。内野席で迫力のある試合をご家族や友人と共にお楽しみいただけます。その他にも、早良病院独自の活動として年に2回、7月、12月に院内全体での懇親会があります。職員有志による余興、豪華賞品が当たる抽選会などが行われ、毎年大変盛り上がります。

早良病院 看護部 MENU
募集要項