早良病院 看護部

SAWARA HOSPITAL

THE NURSING DEPARTMENT

メニュー

教育・研修education

教育理念

教育と自己研鑽が実践に活かされ、努力が評価される教育風土を構築していきます

早良病院は地域包括ケアシステムの医療を担う病院として、あらゆる疾病の増悪や身体機能低下など、在宅での生活が困難になった方を積極的に受け入れ、再び在宅での暮らしができるように支援していくことが求められています。
看護師は患者を一人の人間としてその命・尊厳を守ることが何よりも重要です。そのため専門職としての高い看護実践能力、マネジメント能力、コミュニケーション能力が習得できるよう、経験に応じた段階を踏んだ教育を行います。そして、自己研鑽したことが看護実践に活かされ、努力が評価されることで達成感や満足感を持てるような教育風土を構築していきます。

教育・研修制度

3つのスキルをバランスよく習得できる研修制度
早良病院ではバランスよくスキルを身につけられるよう人材育成に力を注いでいます。チームワークや接遇マナー等の「ヒューマンスキル」、専門技術・専門知識の「テクニカルスキル」、管理運営、目標管理等の「マネジメントスキル」をバランスよく学べるよう支援しています。院内において全職種対象の全体研修が月1回、看護部主催の全体研修が年6回程度行われます。また、他施設や看護協会が主催している外部の研修にも各自の目標や役割に合わせて、本人の希望も尊重しながら年間計画を立てて参加してもらっています。このような研修や学会への参加に必要な交通費や参加費を病院が補助しています(一部を除く)。
Eラーニングシステムを使った学習
Eラーニングツール「ナーシング・スキル」では、動画で実践イメージを掴み、手順の根拠と共に看護技術を学習できます。またレベルに合わせてコミュニケーションや退院支援、専門領域スキルアップ等の内容で動画講義を受講できます。「SafetyPlus」では、医療事故を動画で疑似体験し、未然に防ぐための方法を学ぶことができます。
看護部だけではなく、全職員がこれらのツールを使用することができ、時間と場所を選ばず自己のスキルアップが可能です。また、各病棟に専用のタブレット端末も導入しており、視聴環境も整えております。
新人教育体制
各病棟にチューターと実地指導者及び教育担当者がおり、新人看護師の指導を行います。また院内全体でもフォローを行います。不安や何かわからない事などあれば、すぐに相談できる体制を整えています。

パンフレットのご案内

看護師・介護福祉士募集ガイドのダウンロードはこちらから

早良病院 看護部 MENU
募集要項